500記事投稿達成。アクセス数と感想。旅行ブログでの収益

運営報告
スポンサーリンク

当ブログ「糸ぶろぐ」

500記事達成しました。

ブログは、2018年の5月中旬から書き始め、500記事書くまでに達した期間は「1年半」です。
毎日更新していたのであれば、だいたい540記事くらいかけている計算です。

海外旅行のトラベルブロガーの方、今後ブログを書いていきたい方の参考になればと思い書いてみました。

では、500記事達成しての、数字や感想を書いていきます。

PV数、発表!

500記事書くと、PVってどうなの?と気になる方もいるかもしれません。

 

私のブログの実際の数字。

500記事書き終える先月のPV数は「32,000」くらいでした。

ネットで「100記事で10万PV!」「50記事で20万PV」とか、ネットでみますが、
私のブログは、これがリアルな数字でした。

収益について。

500記事を達成するにあたり、初めてグーグルアドセンスに登録してみました。月3万2千PV。
ブログ運営から、約1年半後の2019年11月14日から登録しました。

 

気になるアドセンス収益ですが、1日目は、自販機の缶コーヒー代くらいでした。
本日、アドセンス登録2日目の今日も、全く同じ感じ。

広告の数、配置場所をどう置けばいいかは検討中。
記事内にまだアドセンス広告を置いていない中で、設置すれば多少は増えそうです。

ちなみに、アドセンスの関連記事広告、まだ設置できない状態でした。
初めての振り込みや、口座設定のタイミングなどで、出現するという情報もあるので気長に待ってみます。

更新。

①12月5日に急に関連広告が出てきました。アドセンス登録後から、20日後に関連広告が使えるようになりました。

②12月9日に、グーグルからのPINが書いてある手紙が到着。アドセンス登録後25日後でした。私は、恐らく5日目から1,000円を超えていたので、グーグルに手紙を申請後、20日後に到着したということになります。

③1ヶ月アドセンスやってみての収入ですが、1ヶ月でアドセンスの振込額スタートの8英世さんは超えるぐらいでした。

なので、ネットにある3万PVは、予想収益1万円ぐらいという情報と一緒くらいだと思います。

ただ、私の場合、記事内に広告をいれていないので、入れている方はもう少し高いのではと思います。

ブログを続けてきてわかったこと【PV編】

 
このブログは、海外旅行の情報を発信しているブログです。

 

この3万PVという、数字という状況ですが、一応振り返ってみるとわかったことがありました。

ブログを書き続けていると、アクセスが伸びる記事と伸びない記事は、書く前でも結構はっきりとわかる。ということで
す。

過去のデータから人気記事もわかるので、伸びる要素というのが自分の中でノウハウとして積み重なっていきます。

ですので、伸びる記事やキーワードだけ書けば、アクセス数は増えると思います。
また、リライトにおいては、キーワード、タイトル選定、内容を編集していけば、少しづつ変わっていくと思ってます。

私は、500記事かいて3万2千PV。

少なく感じます。

他のブロガーの方で、100記事書いて5万PVの人もいます。
80記事以下で10万PV以上の人も・・・。

ですので、

記事数より、内容の濃さ。
そして、読者の役に立つ記事をしっかりと書くということが本当に大切。

一般的にPV伸ばすために言われていることですが、本当にシンプルにそれが答えだと思います。

読者さんに見られるようなキーワード選定、内容、役に立つ記事を書くのが重要。
500記事書きましたが、読まれなきゃ意味ない。

それが、実体験でよくわかったので、そこは意識してブログ更新していくのが全体的にPVが上がる要素には思えました。

初めてブログを分析してみて考えてみたこと。

1年半ブログをやっていましたが、アナリティクスを見ていて気付いたことがありました。
1日あたり、500記事中、200記事は読まれています。

しかし、ということは、500記事かいても300記事くらいは1日で1回も読まれていないということが判明しました。

ですが、今回振り返ってみて、それがわかっただけでも良かったと思います。
読まれない記事は、グーグル評価が悪いみたいなので、消すかリライトするか、新しい記事にまとめて書く。

考え方変えれば、毎日読まれる200記事の内容や形式を今後書いていき、読まれない300記事の内容や形式は、必要がないと思えば書かなければいいですし、書かないようにしていく、

つまり、読まれない理由を分析して、読まれている記事を参考にして、読まれる記事を増やす。

それが、今後していくことと思えました。
この運営記事書いてなかったら、全く気付きませんでした。


また、アクセス数を上げるためにブログを書くというより、海外にいる誰かの1人のためだけでも、役に立つ記事を作るという方針は変えずにやっていこうと思っています。

このブログは、毎日300記事読まれていない記事がありますが、その中の一部ですが、1週間に1度でも読まれたら、その人の役に立つ記事は一応あると思うのです。

例えば、私の書いた海外旅行の記事で、ニカラグアやホンジュラスの地方都市の記事などは、ほぼ全く読まれません

ですが、ある一定の方に需要はあると思うので、書いて残してはいます。
ニカラグアや、隣国のコスタリカ、エルサルバドルにいる日本人旅行者からアクセスがあるのです。

もし、誰かがニカラグアにいた時に、グラナダからリベリアに行く人もいるかもしれない。
そういう時に、役に立ってほしいと思うので、書き残してます。

このようなニッチな記事はPVを稼ぐということには、数字の結果は全く残せません。

バジェデアンヘレスの行き方。ホンジュラスで訪問してほしい観光地!
バジェデアンヘレスは、ホンジュラスの首都テグシガルパからバスで約50分ほどの場所にある観光地です。とても素敵な街なので、ホンジュラス観光の1つとして、ぜひ行ってほしいです。テグシガルパの大都市から、都会の騒音から逃れられる素晴らしく落...

例えば「バジェデアンヘレス」と入れたら検索で一番上に私の記事がでます。

しかし、ほとんど知られていないホンジュラスの観光情報なので、月に10PVもいかず、何よりそもそもが興味を持っている人が少なすぎて、読まれることがあまりにも少ないのです。

ですが、もしホンジュラスのテグシガルパに行った日本人旅行者の誰かが、現地で見て頂いて役に立ってほしいと思っているので、書いています。

それが、自分が海外旅行中に、ブロガーさんが書いてくれていた情報で助かってきたように、日本人旅行者さんの読者さんに、恩返しができるのではないかと思って書いてます。

PVを稼げることが記事の価値という考えもあるとは思うのですが、たとえそこにアクセス数がなくても、誰かにとって価値のある記事は書き残したいのです。

そこは心底に持ち続けていたいです。

アクセス国

日本からのアクセスが65%
海外からのアクセスが35%

海外の内訳は、
中南米の国々が15%
メキシコが7%
アメリカ5%
その他の国々が8%

メキシコと中南米の記事しか書いてないので、結果としては必然という感じです。

メキシコが多いのは、記事数が多いということもありますが、観光で人気なのと駐在員の人が多いからだと思ってます。

いまは中南米の記事だけですが、タイ、台湾などのメジャーな国で記事があたれば一気にPV伸びそうという感じは・・・予想としてあります。

ですが、競合が厳しいから、記事が検索に上がるのも難しいとも予想ができます。

ブログ500記事の労力とブログの分析。

趣味で書き始めたので、とくにネタがないということもなく辛いということはなかったです。

 

提出期限などもないので、好きな時に好きなことだけ書いていた感じです。それは義務でやっているわけでもなく、ただ自分は海外旅行が好きで、その普段の行動をメモしているだけです。

それらをブログに書いているだけなので、特にストレスや疲れなどもないので、自然にいられることがブログを続けるコツなのかなという風にも思ってます。

しかし、あとあと振り返ってみると、先にも書きましたが500記事中、毎日300記事は全く読まれてないです。
全く読まれてない記事がこんなにあるのか。と思うと、結構ショックというか、残念に思いました。

せっかく書いたのに、分析してみたら、全然読まれてなかったなんて知らなかったです。

海外旅行ブログで伸びない記事。

これは、自分の場合なので、全てにあてはまるわけではないのでご了承ください。
また、本人の書き方もあるので、それも伸びない原因でもあるとは思います。

私の場合ですが、観光日記のようになっている記事は、ほぼ読まれませんでした。

それと、自分の体験した「海外での観光情報」についてですが、これも大手の旅行系サイトが検索であがってきてしまうため、内容を充実させてボリュームのある内容でないと、検索で上位にいかずまず読まれません。

ですので、海外旅行の「観光」というのは、その記事に熱量がないと読まれないということと、ブロガー本人にキャラクターや個性があって、文章がおもしろくて、その人だからこそ読みたいという部分がないと、なかなか読まれにくいというのは、個人的に思いました。

芸能人、イケメン、美女などが、「アイス食べただけで、数万イイネ」が集まる様なキャラクターがブログの管理人にないと、日記ブログは相当伸びるのが難しいと思います。

観光日記や観光概要の記事は、その内容中に、移動方法、物や何かの値段、場所などの、付加価値で読者に役に立つ記事がある場合は、読まれます。

ただ、基本的には、そのブログ本人が「観光+情報価値」を提供していないと伸びにくいとは思いました。

私がもし、各国の観光記事だけを書いていたら、間違いなく現在でも500記事書いても、月に2,000PVいっていないです。

それほど「観光記事というのは、ライバルが多く、大手の巨大なサイトがいて読まれない」
ということは、私の各記事が下手すぎるのでなんともいえないのですが、個人的な感想としてはありました。

海外旅行に関する、それ以外の情報で、読者がどんなことを求めているかを追究して、そのニーズがあうと全体のPVは伸びていくように感じます。

これからのブログについて。

 

ブログに対しては、記事を書くということだけに注力していたのですが、多少は技術面を勉強。

しかし、PVを上げるために努力や勉強をいままでしてこなかったのですが、伸びているブログというのは、技術力というより読者の目線になって、読者に役に立つ情報を読みやすく伝えているという点でした。

ですので、技術力も大切とは思いますが、やはり最終的には「読者の役に立つ記事」「読者の知りたがっている情報を的確に提供する」この2点がしっかりと追究できていれば、1記事でも高いアクセス数を出すことができるとは思いました。

技術力でカバーできる部分は限界がありますが、HPの構成なども綺麗にして、さらに文章力にも磨きをかけ、多くの人に読みやすいようなブログ作りは必ずしていきたいです。

ただ、あくまで趣味の範囲でやっているので、自分の他の仕事を優先することは変わらず、更新はマイペースです。

ブログを書くにして、収益に特化して、そういう風なブログ作りをしていくという方針は、いまのところやる気が出ず、自分の書きたいことを書いて、何か伝えたいことが伝わればいいのでは・・・と思うくらいでやっています。

旅行ブログの収益化というのは、記事内容からしても、その記事が旅行のためというより、収益のためという記事構成になっているのが、様々なブログから見て取れます。

いまのところ、他の仕事に尽力してたほうが、費用対効果は高いというのが、自分の現状です。

全然、他の仕事してたり、自分のしたいことに投資してたほうが儲かりますし、時間を有意義に使えると思います。
(自分のこのブログがアフィリエイトとか収益化に、あまり強い興味がないので個人的な意見です。)

これだけの時間をかけて作り上げたブログが、こういうようなアクセス数と収入の結果になると思うと、なかなか難しいものなのだなというのは感じました。

アクセス数を求めたり、収益化などを考えもしてなかったので、適当にやった結果がいまの現状という感じです。

収益化に注力したマネタイズやブログ記事を書いて「稼ごう!」というような意欲が、少しはあるのですが、集中的にやろうというところまで動いてないので、そんな感じでブログやってます。

最後に。

なんとなく10万PV、20万PVと伸びてくれたら嬉しいな。くらいの感覚でブログ書いています。

自分の書きたいことを書くのですが、その記事が最終的に誰か役に立つ記事になってほしい。
その思いで書き続けてみようと思っています。

また、600記事か5万PV、2年経過時などに運営ブログを書きます。
 
運営記事って意外に、他の人の見ると参考になるのと、リアルな感じが伝わっておもしろかったので、自分も書き続けてみようと思います。海外旅行系のブログ書いている人の参考になるような記事となれば嬉しいです。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました