海外旅行に行くにあたり、良い写真を撮りたい。
高級コンデジというものを買ってみました。
こちら↑
タイトル通りですが、SONYのRX100M5Aです。
2018年の11月に買って、値段が89,000円くらいでした。
まだ、そこまで値下がりしていません。
どこでも評判がよかったので買ってみました。
下記に、実際の写真比較やレポなどを書いてみます。
日本のメーカー19,800円のカメラで撮った写真と、ソニーのRX100M5Aの画像を比較していきます。
そして、カメラの勉強をしたことのないド素人が写真を撮ると、どのように違うかも書いてみます。
食べ物の写真の比較
まず、食べ物。
実際に取った寿司の写真です。
接写の参考として、ご覧ください。
↑19,800円の写真。
こちら2枚ソニーのRX100M5A。
私、角度、光、取り方など、カメラの勉強を一切したことがない、ド素人が撮った写真です。
結構、2つのカメラの写真に違いは感じました。
ソニーのカメラで撮った画像は、勝手に後ろがぼやけてます。
本格的っぽい写真になってます。
19,800円で買ったカメラの写真は、平坦な感じがします。
それと、ぼやける感じもないです。
色彩?というか、ソニーの写真のほうが色鮮やでキレイに撮れてます。
19,800円のカメラ写真は、店内が暗いわけでもないのですが、暗い感じです。
ソニーのカメラのほうが接写、特に食べ物は綺麗に見えると思えました。
カメラの値段が7万円違うので当たり前なのかもしれません。
ですが、19,800円のカメラが悪いわけでなく、上手な人が撮影すれば上手に撮れると思います。
もう一回、写真比較してみます。
上記上記が19,800円のカメラ。
こちらがソニーのRX100M5A。
ソニーのコンデジのほうが美味しそうに見えます。
食べ物が生き生きしているというか、光の当たり具合とかが良いです。
値段高い方のカメラのほうが、勝手によい写真が撮れるというのは、見ててよくわかります。(素人目線)
というか、19,800円のカメラが89,000円のカメラより良い画像取れたら、絶望してますが・・・(汗
街並みの比較
上記が19,800円のカメラ。
こちらがソニーのRX100M5A。
街並みを取る写真においては、写真に大差ないかなというのが本音でした。
私のド素人写真なので、上手な人が撮ればカメラごとの差が出ると思います。
ただ、街並みなどを撮る場合は、太陽の光、逆光であるかでかなり変わりました。
普通に接写以外で写真を撮る場合は、19,800円と89,000円でも違いはさほどわからないというのが、私ド素人の意見でした。
夜景
上記2枚が19,800円のカメラ。
こちら2枚ソニーのRX100M5A。
ピント合ってないほどのド素人ですいません、
夜景を撮って思ったことは、ソニーのカメラは勝手にキレイに撮るように調節してくれるということです。
安い方のカメラは、撮れはするのですが、撮れているだけで綺麗にはなりにくいです。
ソニーのカメラで夜景だけを撮ると、上手な人だともっと綺麗に取れると思います。
ただ、ド素人の私が取ると、キレイに撮れる性能でもそこまで綺麗に取れていないというのが本音。
夜景難しい・・・。ソニーに謝りたいです。
海外旅行向けのカメラとしてソニーRX100M5Aはどうだった?
まず、接写は御覧の通りなのですが、とてもよかったです。
勝手に上手(な感じ)に撮ってくれたので、料理が美味しそうに見えて満足です。
美味しそうに見える+そのまま目で見えていた美味しそうな感じが写真で撮れました。
ただ、RX100M5A、ズームが絶望的です。
ズーム倍率 (光学) 2.9
私、カメラが無知だったので、そのズーム機能さえ知らずに買ってしまいました。
ですので、遠い時の写真を撮りたいときは、19,800円のカメラを使い、接写の時はソニーを使って撮影するという二度手間をしていたのです。
そもそも、旅行用のカメラなら、ズーム機能がしっかりしているものを本来なら選ぶべきでした。
ただ、遠くの景色を取るという目的がなく、素人でも食べ物や近くの小さいものなどを綺麗に取るという目的であれば、RX100M5Aは、かなり良いカメラと思いました。
↑今回紹介したカメラ。
新しいモデルも出ているようです。
アマゾンページで性能などの詳細比較できます。
新しいタイプは、光学で8倍はあるので、また違った感想になると思います。