【完全版】日本からアンティグアまでの行き方。語学留学者必見。

グアテマラ
スポンサーリンク

スペイン語語学留学で有名な、グアテマラの都市「アンティグア」
今回は、日本からどのようにアンティグアまで行くかを紹介します。

まずは、グアテマラシティまでの航空券を手配する。

アンティグアには、空港がありません。
首都のグアテマラシティから車で1時間ほどの場所にあります。

ですので、まずは日本からグアテマラシティ空港行きの航空券を手配することから語学留学の移動がスタートします。

だいたいが、日本からアメリカかメキシコ経由で、首都のグアテマラシティへ移動してくることになります。

グアテマラシティ空港からアンティグアまで移動。

グアテマラシティに空路で到着後、入国審査を行い、荷物を引き取った後に税関を通過します。
その後、空港出口の前にこのようなタクシーカウンターが見えます。

タクシーの利用は1台につき35$か260ケツ(約3,600円)
4人まで乗れます。4人で乗った場合、1人あたり8ドルくらいになる計算です。

シャトルバスの利用は、1人10$です(約1,100円)

シャトルバスは、乗り合いタクシーになります。
人数が集まり次第、アンティグアのホテルまで連れて行ってくれます。

グアテマラシティからアンティグアまで、所要時間約1時間です。


2社ありますが、両方とも直接ホテルまで行ってくれます。
そして、2社ともアンティグアで有名な日本人宿の「ペンション田代」さんの場所や名前を知っています。

日本人がグアテマラシティに来るときは、ほとんどの人が「ペンション田代」さんと言うみたいなので、スタッフの方は何度も聞いているので認識がしっかりとあります。

また、上記の現地の会社を利用したり不安というのであれば、やはりペンション田代さんに送迎をお願いしておくのが一番だと思います。

ただ、現地の会社の人も、日本人の人が来ることが当たり前に慣れているのと、特に大きなトラブルも聞いたことないです。

ちなみに、クレジットカード支払いは不可です。
出国ゲートに換金所はないです。

ただ、US$払いが可能です。
おそらく、US$持ってない人はいないと思うので、日本で準備したUS$で払えばいいです。

そして、アンティグアのホテルについて落ち着いたら、アンティグアで現地通貨のケツァルを入手しましょう。

注意点

この到着ゲートは一度出てしまうと戻れません。

そして、飛行機でグアテマラシティに来た人しか、入場できません。
係員に戻ってはダメと口酸っぱく言われて再入場不可です。

アンティグア行きは空港から外に出る前に、その場で申し込みしましょう。

グアテマラシティは、世界的にみても治安の問題がある都市であり、語学留学の際にグアテマラシティの空港以外に行くことは全くおすすめしません。

ちなみに、空港の外に出てもカフェくらいしかないです。
また、アンティグアに行ってから現地通貨に換金など、身支度を整えたほうがいいです。

アンティグアにはATMや両替屋も、もちろんありますので、アンティグアに着いてからでも全然大丈夫です。

アンティグアへスペイン語の語学留学にて移動したい場合、グアテマラシティ空港から出る必要なく、空港からアンティグアへ直行で移動するのが一番楽で安全で確実です。

アンティグアから日本への行き方。
来た時と逆ルートで、同じ方法で帰ることが可能です。

1.アンティグアからシャトルバスかタクシーを利用→
2.グアテマラシティ空港到着→
3.メキシコやアメリカなどを経由して、日本へ帰国。
アンティグアには、数多くの現地ツアー代理店があります。

どこのお店も、アンティグアからグアテマラシティ空港までのシャトルバスかタクシーの取り扱いがあります。下記にて、シャトルバス(乗り合いタクシー)の料金や時間帯を紹介します。

下記が詳細です。
行き先 出発時間(T) 所要 料金 料金(円)
空港行 4:00,7:30,9:00,11:00,
12:30,15:00,18:30
1h~1h30m 70-80 1,000-1,100

シャトルバスは、グアテマラシティの空港まで直行の便なので非常に移動が楽です。

これらのツアー会社だけでなく、どこのツアー会社でも取り扱いがあります。
金額が小さいので、どんなに差額があっても140円ほどの差ぐらいです。

一応、発車時刻はツアー会社や現地の状況によって変わることがあるので、現地確認にてお願いします。
ですが、数多くの時間帯より発車している状態です。

スペイン語語学留学やアンティグアの観光の滞在が素敵な時間になることを願っています。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました